台湾高校生の受け入れ
台湾の国立鳳新高級中学校の教育旅行で北空知を訪れ、当協会では5名の学生の受け入れを行いました。
短い滞在期間の中で、母国ではあまり見ることのない雪で遊ぶなど、北海道の寒い冬を体験していただくことができました。
日 時 2019年12月13日(木)~14日(金)
TEL.0164-26-2246
〒074-8650 北海道深川市2条17-17 深川市役所企画財政課内
台湾の国立鳳新高級中学校の教育旅行で北空知を訪れ、当協会では5名の学生の受け入れを行いました。
短い滞在期間の中で、母国ではあまり見ることのない雪で遊ぶなど、北海道の寒い冬を体験していただくことができました。
日 時 2019年12月13日(木)~14日(金)
アボツフォード市在住で、当協会とも親交のあるジャンセン悦子さんが始めて深川市に訪れました。
10年ほど前から現地で、青少年カナダ交流訪問団との交流や深川市からの公式訪問団の通訳など、協会のバックアップをしていただいています。
来市中は、青少年カナダ交流訪問団報告会&交際文化交流パーティーでのスピーチ、BBQ交流会、市内観光など行い、親睦を深めることができました。
第1部の青少年カナダ交流訪問団報告会では、アボツフォード市を訪問した団員5人が、滞在中の写真をスクリーンに映しながら、研修での出来事や感想を発表しました。
第2部の国際文化交流パーティーでは、富樫淳一さんのエレクトーンミニコンサートが披露されたほか、アボツフォード市在住のジャンセン悦子さんによるスピーチが行われました。
日 時 2018年10月27日(土)11:00~13:30
場 所 プラザホテル板倉
主 催 深川国際交流協会
参加者 80人
(団員、団員保護者、学校関係者、出演者、ALT、介護福祉士研修生、一般、協会関係者 他)
次代を担う青少年の国際感覚を養成し、世界に開かれた視野を持つ人材の育成を図ることを目的に、1997年から青少年海外派遣事業として「青少年カナダ交流訪問団」を派遣しています。2018年度で20回目となりました。
(平成15年度はSARS、平成21年度は新型インフルエンザで中止)
日 時 2018年7月27日(金)~8月11日(土)16日間
場 所 カナダ・ブリティッシュコロンビア州アボツフォード市(深川市姉妹都市)
主 催 深川国際交流協会
参加者 5人(高校生1人、中学生4人、引率者1人)
※青少年カナダ交流訪問団派遣にかかる経費の一部に、アンリー・デュナン会に所属している介護福祉士研修生に向けて行っている日本語講習の謝金を活用しています。
7月27日から8月11日までの日程で、アボツフォード市へ派遣する訪問団の壮行会を開催しました。団員から決意表明をした後、研修成果の1つでアボツフォード市でも披露するパフォーマンスが披露されました。参加者は団旗にメッセージを書き込むなどして訪問団を激励しました。
日 時 2018年7月19日(木) 18:00~18:35
場 所 中央公民館
主 催 深川国際交流協会
参加者 30人(団員、保護者、学校関係者、深川国際交流協会会員)
小学5・6年生を対象に、英語に触れ手軽に異文化体験する体験交流事業「英語で遊ぼう」を開催しました。カリフォルニアロールとフィラデルフィアロール、スモアの調理、レクリエーションを通して近隣市町のALTや介護福祉士研修生と交流しました。
日 時 2018年6月30日(土)10:00~14:30
場 所 中央公民館
主 催 深川国際交流協会
参加者 21人
(小学生、中学生、ALT、介護福祉士研修生、深川国際交流協会関係者)
青少年の国際理解を深めることを目的として、小学生・中学生・高校生を対象に「インターナショナルデー」を開催しました。ALT(外国語指導助手)や拓殖大学北海道短期大学で日本語を学んでいる留学生、海外から来日している介護福祉士研修生をゲストに迎え、楽しいゲームなどを通して諸外国の人と触れ合い、楽しい時間を過ごしました。
日 時 2018年6月6日(水)17:00~19:00
場 所 プラザホテル板倉
主 催 深川国際交流協会
参加者 90人
(小学生、中学生、高校生、短大生、ALT、拓殖大学北海道短期大学留学生、介護福祉士研修生、
深川国際交流協会関係者)
深川第一病院やエーデルワイスで研修を行っている海外からの介護福祉士研修生に対し、2012年12月より協会会員などが日本語の会話の練習や日本文化を知ってもらうための講習を、協力事業として実施しています。新たに研修生が増えたことから2クラス体制となっています。
日 時 2018年4月~2019年3月 15:30~17:00
場 所 エーデルワイス
講 師 協会会員 他